デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

Worksの更新情報「リノベーション 京都市北区 A邸」追加

Worksのページに、完成事例を追加しました。

リノベーション 京都|AKIPIN邸

住宅リノベーション 京都市北区 A邸

写真:AKIPIN @akipinnote

お料理好きの奥様のために、ご夫婦で一つ一つ丁寧に問題と向き合い、こだわりの詰まったオリジナルキッチンが完成しました。 旦那様が撮影された写真からは、新しいキッチンを囲む温もりある暮らしが伝わってきます。 是非ご覧ください。


京都市北区 リノベーション事例

↑「Works」京都市北区 リノベーションの事例こちら

京都 下鴨 住宅フルリノベーション #2

京都 下鴨
住宅フルリノベーション物件の
解体後の様子です。

不要な壁がすべて取り払われて
スケルトンになりました。

より正確に構造材の寸法を確認するため
スタッフTがあちこちチェック中。

引き続き木工事に突入します。

#京都 #建築 #住宅リノベーション #町家改修 #設計施工

解体後 京町家リノベーション フルリノベーション 京都

#古い家 日本家屋

京都設計事務所 京都の工務店

ノスタルジー レトロ建築

建築女子 現場女子

スケルトンリノベーション

建築デザイン 住宅リノベーション フルリフォーム

設計施工 京都

京都市下京区 店舗リノベーション #3

京都市下京区
お惣菜屋さんの改装工事。

この日はお店のエントランスに
木製の自動ドアを取り付けしました。

造作の木製建具を現場に搬入し
自動ドア用の吊戸レールに取り付けします。

#京都市下京区 #店舗リノベーション #お惣菜屋さん #アロウネノ

アロウネノ 店舗リノベーション エントランス 

店舗改装 ショップデザイン店内 アロウネノ

自動ドア用の吊戸レールの取り付け

造作の木製建具を現場に搬入

店舗 木製自動ドア 木製建具

京都市北区 マンションリノベーション H邸

京都市北区、緑に囲まれた
ヴィンテージマンションのリノベーションです。

ラワン合板という無骨な素材を使いながらも、
上品に仕上げた空間。

高い天井を生かした空間の使い方も見所です。
ぜひご覧ください。(Works事例も掲載しました)

#マンションリノベーション #ラワン合板仕上げ #緑のある暮らし #京都

ラワン合板のキッチン 無骨なキッチン

薄いステンレストップキッチン ラワン合板仕上げのオリジナルキッチン

緑に囲まれたマンションリノベーション 。高い天井を生かした空間。コンクリート天井 ラワン仕上げ

マンションリノベーション小上がり階段

秘密基地の様な寝室

ガラス張りの開放感のある玄関 マンションデザインリノベーション京都

お洒落な洗面 ラワン合板の洗面、オシャレなトイレ 無骨トイレ

リフォーム前のビフォー空間

※リノベーション前、ビフォー写真

京都市下京区 店舗リノベーション #2

京都市下京区
お惣菜屋さんの改装工事。

内装仕上げ工事に入っています。

壁一面に、マットな質感の
ヘキサゴン(六角形)タイルを貼っています。

#京都市下京区 #店舗リノベーション #お惣菜屋さん #アロウネノ

店舗改修

ヘキサゴン 六角形 タイル貼り 職人

壁一面タイル 造作店舗カウンター  店舗デザインリノベーション 京都市下京区 アロウネノ

内職!?

仕事中に突然
何やら得体の知れない作業をし始めた
スタッフO。

なにか、ものすごく斬新なアイテムを製作中!?
かとおもいきや…

ビス頭を塗装中でした(笑

(解説)

木製フェンスに使うシルバーのビス
そのままだとビスの色が目立つので、
タッチアップペンで茶色に塗っています。

トータル300本
何度も何度も同じ作業を繰り返すその姿は
まるで内職です。

(写真4枚目)
翌日、無事フェンスの工事も完了しました。

#鬼の棍棒!? #まるで武器 #内職 #建築女子

仕事中に突然、何やら得体の知れない作業をし始めた建築設計スタッフO

何度も何度も同じ作業を繰り返すその姿はまるで内職

木製フェンスに使うシルバーのビスを塗装中の建築設計スタッフ

翌日、無事フェンスの工事完了

アーカイブ

  • 2025 年
  • 2024 年
  • 2023 年
  • 2022 年
  • 2021 年
  • 2020 年
  • 2019 年
  • 2018 年
  • 2017 年
  • 2016 年
  • 2015 年
  • 2014 年
  • 2013 年
  • 2012 年
  • 2011 年
©RAKU