デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

スタッフブログ|カテゴリー

RAKUの倉庫兼工場をリニューアル

京都市左京区 静原にある
RAKUの倉庫兼工場をリニューアルしました。

一部拡張したのを機に、倉庫に大型の扉を設置。
より機能的に利用できるようになりました。

ここでは材料の保管を始め、
現場ではできない大工さんの加工作業なども行なっています。

もちろんRAKUの設計スタッフも、
材料をはこんだり、出入りしていますよ^^

京都の工務店 倉庫兼工場リニューアル。ファクトリー 設計施工の株式会社洛

京都の工場 倉庫兼工場

銘木 無垢 一枚板 建材などが保管されています。

銘木 無垢カウンター 一枚板 リノベーションの株式会社洛

京都の工務店 倉庫なぐり加工保管

京都の工場 建築

職人さんが木材の加工しています。京都市

京都市下京区 堺町かもくら

6月に移転オープンされた
京料理、割烹の「かもくら」さん

先日、RAKU事務所スタッフと
施工に携わった職人さんで
お食事にいってきました。

大人数なので貸切にしていただき、
カウンター席と個室に
分かれての食事となりましたが、

美味しいお料理と、
大将と女将さんの楽しいトークにお酒が進み…
あっという間に閉店時間になりました(笑)

皆さんも是非 ^ ^

京料理 堺町かもくら 店舗デザイン事例

京都市 店舗改装 京料理 空間デザイン 銘木無垢カウンター

割烹料理 京都市下京区 堺町かもくら

女将さん

おいしいお酒を楽しむRAKUスタッフ

設計施工 和モダン店舗建築 個室

堺町かもくら 京都の工務店

設計デザイン 京都 京料理 割烹 エントランス 堺町かもくら

RAKU オフィスリノベーション #01

RAKU オフィスリノベーション

RAKU事務所の下の階。
新たな事務所スペースとして。
リノベーションすることになりました。

まずは、一部残っていた間仕切り壁などを、。
撤去するところからスタート。

プランは、
まだまだ…あれこれ…。
思案中。

#オフィスリノベーション #京都 #設計施工

古ビル オフィスリノベーション オフィスデザイン 京都市

一部残っていた間仕切り壁を撤去

解体

古ビルリノベ ヴィンテージビル リノベーション

古ビル改装 デザインオフィス

新たな事務所スペースとしてリノベーション。レトロビル ヴィンテージビル 京都

RAKU事務所 インテリアの水草水槽 2023

RAKU事務所
インテリアの水草水槽。

オフィスのプチ改装に伴い、水槽の場所を変更したので、
この機会に水槽内のレイアウトもリニューアルしました。

今回は、荒々しい石素材と水草2種類を使い
山岳草原レイアウトのイメージで仕上げてみました。

写真で完成まで製作過程をご紹介します。

ちなみに今回は水草が根付くまでの期間、
水槽内に水を溜めず、ミスト状態にして管理しています。
(写真5枚目)

青々と水草が生い茂り、
事務所の片隅に、癒しインテリアが完成しました。

#水草水槽 #グリーンのある暮らし #オフィスインテリア #京都

ネイチャーアクアリウム京都 水草水槽京都

ADAアマゾニア ソイルを敷く

黄虎石 気孔石 山岳レイアウト 構図

ウォーターローン 草原 山岳 レイアウトデザイン

水草水槽 ミスト式 ウォーターローン

京都水草 ミスト式 ウォーターローン

草原レイアウト 山岳レイアウト 箱庭 ネイチャーアクアリウム京都

ADA アクアデザインアマノ 水草水槽 ネイチャーアクアリウム ウォーターローン オーストラリアンドワーフヒドロコティレ グリーンネオンテトラ

オフィスインテリア グリーンのある暮らし 植物のある暮らし 設計事務所 工務店 設計施工

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2023 RAKUが施工参加

先日、京都各所で開催されていた

KYOTOGRAPHIE
京都国際写真祭 2023。

陶器や金属を使って、作品を制作する
ニューヨーク在住のスペイン人アーティスト、インマ・バレッロの
展示制作に、RAKUが施工参加しました。

一ヶ月間のイベントも、
あっという間に終わりに近づいてきたので、
RAKUスタッフも急いで見学してきました。

場所は、京都市下京区の「伊藤佑 町家跡地」

細い路地を抜けると、
街中の空き地に、突如アート空間が現れます。

金属製のメッシュフレームに
カラフルに詰め込まれた陶磁器の壁。

その足元には、割れた陶器が一面にちりばめられています。

RAKUが施工担当した金属フレームもばっちり見学!
久々に、アートを体感した楽しい展示でした。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2023

陶器や金属を使って、作品を制作するニューヨーク在住のスペイン人アーティスト、インマバレッロ InmaBarrero 作品展示 京都市下京区

京町家跡地で開催 現代アートRAKUスタッフも見学してきました。

InmaBarrero インマバレッロ 京都国際写真祭 KYOTOGRAPHIE 京都アート展示

足元には、割れた陶器が一面にちりばめられています。アートデザイン

金属製のメッシュフレームに詰め込まれた陶磁器の壁

京都の細い路地を抜けると、街中の空き地に、突如アート空間が。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2023 RAKUが施工参加

アーカイブ

    • 2025 年
    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU