スタッフブログ|カテゴリー
ここ数年は、こじんまりとスタッフのみで行なっていたRAKU忘年会でしたが、
今年の忘年会には、日頃お世話になっている職人さん方も招きました。
集まったメンバーは、総勢50名ほど。
(40〜50代を中心とした、イカツイ男性ばかりが、50人近くも集まると、かなりの迫力!笑)
この人数でも、ほんの一部の職人さんに過ぎないのですが…
建物づくりが、いかに多くの職人さん方に支えられて成り立っているかを、
改めて実感する瞬間でもあります。
長年、川端と仕事をしてきている、職人さんも多く集まる中、
楽しく賑やかに、笑顔で一年を締めくくることが出来ました。
そして翌週には、RAKU事務所と、
いつもお世話になっている建築家の木島徹さんの事務所との合同忘年会。
(今年夏に施工した、おでん「麩屋町うね乃」さんにて)
こじんまりとですが、気の知れたスタッフ同士で、
お料理も美味しく、お酒も進みました^ – ^
今年はRAKUスタッフのメンバーも増え、大きな変化あった一年でした。
来年もこのメンバーで力を合わせ、しっかりと頑張って行きたいと思います!!
みごとにとっ散らかったRAKU事務所の写真ですが、
こちら、年に1~2回やってくる、RAKUの大片付けの様子(笑)
来客がない日を狙っての、いつにも増した大々的な片づけではありますが、
今回のこれには少し理由があり…
この度事務所に、新しい設計スタッフを迎え入れることになったからなのです。
(新しいスタッフの席を確保する為、いらない物の処分しょぶん…)
その新しいスタッフがこちら、押谷です。
名古屋のデザイン事務所で、設計デザインの仕事を勤めてきた、
爽やかなイケメンさんですが、こう見えて一児のパパ。
ご家族での京都への移住を機に、RAKUの求人に応募して来てくれました。
早速色々な物件のプランニングに大忙しの彼が、
RAKUに又、新しい風を吹き込んでくれそうな予感の、今日この頃!!
新旧スタッフとも、宜しくお願いします!!
4月からリノベーション工事をしていたF様邸が、
お盆明けの8月に完成しました。
奥様は妊娠中ではありましたが、ご家族で定期的に現場も見に来て頂き、
楽しくリノベーション工事が進みました。
工事終了後は、RAKUスタッフで、恒例の完成写真撮影をし、
その後、お引き渡し。
翌日からは、ワクワクドキドキ、新しいお家での生活が始まります!
そして数日後…
少し遅れて届いた転落防止ネットを、階段の手すりに取付けに伺いました。
これで、お子さんも安全な階段になって一安心!
玄関の小窓は、早速お子さんお気に入りの「ウルトラマンコーナー」に!!
毎朝フィギアの並び順を入念に並べ替えしてから、保育園へ行かれるそうです(^^)
F様から初めてお問い合わせ頂いてから、ちょうど1年。
じっくりお打合せを重ねて完成した、F様邸のリノベーション。
F様ご家族には、いつも和やかに楽しく、お打合せに参加して頂き、
スタッフも楽しい時間を過ごさせて頂きました。
F様ありがとうございました!
完成した建物の全貌は、
又ホームページでご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみに〜。
>>上京区F様邸 建築中の様子はこちら
みなさん、こんにちは。
本日は久々の、RAKU水草水槽のお話です。
さて、夏真っ盛りの8月の初旬、
RAKUに一通の封筒が届きました。
5月末に応募していた、
水草水槽レイアウトコンテストの結果発表の通知です。
去年よりも少し早い時期に、思いがけず届いた封書に、
少し “おっかなびっくり” しながらも、
水草トリミング用のハサミを使って、早速開封!
慎重に、慎重に…
順位はいかに?!
「・・・・・・・!」
ジャーン! 737位!!!
(2336作品中)
去年の順位が1047位だったので、約300番アップ!
「今年は3桁順位を目指したいね~」なんて言っていたので、
RAKUスタッフとしても、まずまず悪くない順位で、ほっと一息。
ちなみに出品作品はこちら。
昨年の水草レイアウトが、思いがけず変形していったものをアレンジするという、
「リノベ的レイアウト」ではありましたが、
無事順位を上げることができて、なかなか良かった様に思います。
「さてさて、来年はどんなレイアウトにしようか…?」
っと次の構想を模索中のRAKU水槽。
これからもRAKU水槽、どうぞお楽しみに~!
最近女子率が少し上がり気味のRAKUですが、
この度、さらに新しい女子が仲間入りしました!!
「新しいスタッフです!」とご紹介したいところですが…
こちら建築の専門学校生で、オープンデスク実習生のMさん。
何と、大阪から一時間半以上かけて通ってくれています!!
(RAKUでは、オープンデスクの募集は特にしていなかったのですが、
ホームページを見て、Mさん本人から直接電話で問い合わせしてきてくれたので、
今回お受けすることにしました。)
研修期間は2週間、
休みをのぞくと実質9日程度の日数ではありますが、
CADで図面を書いたり…
手書きの着色図面を書いたり…
現場でタイル貼りを見たり…
キッチンの組み立てを見たり…
現場の写真を撮影してみたり…
社長直々に説明を受けたり…
現場のゴミを運んだり(笑
などなど、
現場のおっちゃん達にまみれながら、色々体験してもらいました。
勉強になることを体験してもらうどころか、
RAKU事務所の慌ただしい毎日に振り回してしまっただけの様な気もしますが、
2週間、かわいらしい笑顔で、RAKUに若くて爽やかな風を吹き込んでくれました。
彼女と接することで、私達も初心を思い出し、改めて気が引き締まりました。
Mさんのこれからの活躍を、心から応援しています!
このところ、現場が忙しいRAKUでは、
パートの女性スタッフに事務仕事のお手伝いをお願いしています。
以前ご紹介した「木内」の他に、
最近は、スタッフ都築の友人「ジェニー」にも来てもらっています。
なので、昼間の事務所は、女性ばかりでとっても華やか!
↓
…でも〜。
夕方以降パートのスタッフが帰り、
入れ替わりに現場の男性スタッフが戻ってくると…
事務所内は一気に、
男性ばかりの 「ザ・工務店」 的な雰囲気に早変わり(笑
そんな、昼と夜で2つの顔を持つRAKUの事務所。
軽トラだって乗っちゃう、現場女子も悪くはないのですが…
女性スタッフの「おっさん化」を阻止する為にも(笑)
女性スタッフいる柔らかい雰囲気を大切にしたい今日この頃です。