丹波の黒枝豆
こちらは現場の職人さんからの頂き物。丹波の黒枝豆。
ご自宅の畑で育てておられるものを、この日の朝収穫してきてくれました。
たくさんあるので、その日のうちにスタッフで山分け。
思いがけずいただいた、旬の味覚。とっても美味しくいただきました^^
こちらは現場の職人さんからの頂き物。丹波の黒枝豆。
ご自宅の畑で育てておられるものを、この日の朝収穫してきてくれました。
たくさんあるので、その日のうちにスタッフで山分け。
思いがけずいただいた、旬の味覚。とっても美味しくいただきました^^
先日、発売した話題の
「マリオカート ライブ ホームサーキット」
スタッフが家族用に買ったゲームですが、
せっかくなのでRAKU事務所でも
ちょこっと走らせてみました(笑
ラジコンカメラ目線でRAKU事務所内をご紹介。
スタッフのマリオカートの腕前もお楽しみください(笑)
パースを制作中のスタッフOくん。
とても可愛らしいお客様にメロメロ(笑)
モフモフした後の
仕事がはかどります ( ✧Д✧) /
#パピヨン #パース #モフモフ #犬のいる暮らし
夏から秋にかけて施工していた RAKU の現場。
あまりブログやインスタで紹介できていなかったものもありましたので、
ざっくりまとめて、ご紹介したいと思います。
京都市左京区 店舗リノベーション。
入り口部分は金属フレームを入れて、一面ガラス張りに!
ギャラリーも兼ねた店舗はまもなく完成予定!
京都市中京区 老舗お菓子屋さんの店舗リノベーション。
美しいお庭も仕上がり、
9月下旬にオープンしました。
こちらも京都市中京区 テナントビルの改装工事。
共用部分の修繕工事にあわせて、
サイン作成などもさせていただきました。8月末 完成。
京北町のセカンドハウスの浴室工事。
数年前に改装した建物の一角に、新しく浴室を作りました。
まもなく完成予定!
西宮市のマンションリノベーション。
以前のお客様からの依頼で 7 月頃から工事を開始。
(写真は解体直後の頃の様子です)
9 月末 完成しました。
京都市左京区 店舗改装工事。
蕎麦屋さんのリニューアルにあわせて、外装と、一部内装の工事をしました。
9 月下旬オープンしました。
完成の様子は、またブログやインスタでちらほら紹介予定です。
どうぞお楽しみに!
RAKU事務所の入っているビルの下の階に、
春頃から、お料理教室などをされている「青家」さんが入られました。
数週間前のこと、
青家さんが、「今度うちでイベントを開くので、ご迷惑をおかけしますが…」と、
わざわざRAKU事務所にご挨拶に来てくださり、
挨拶の品に、青家さんで販売されている酵素シロップを頂きました。
販売すると即売り切れる「青家」の酵素シロップの存在は、
青家さんのインスタを見ていて知っていましたが、
まさかこの機会に頂くことができるとは…!?
早速、炭酸で割って、スタッフみんなでいただきました。
爽やかで、暑い季節は特に体に沁みわたります!
ご近所の特権バンザイ^^
事務所に可愛いお客様がやってきました。
人懐っこいパピヨンの女の子。
エテちゃん。
いつもK様と一緒にお打ち合わせにやってきて、
事務所のスタッフ一人一人に、元気よく挨拶してくれます^^
そして打ち合わせ中は、お膝の上で静かに待機。
K様とお打ち合わせを進めているリノベーション工事は、
8月の初めから解体工事が始まりました。
築90年越えの古い木造住宅の改修工事です。
キュートなエテちゃんの様子も織り交ぜつつ、
少しずつ、工事の様子をお知らせしたいと思います。
どうぞお楽しみに!