京都市中京区リノベーション F様邸 完成の様子
去年の秋に完成した京都市中京区のリノベーション F様邸。
家具の入った空間の写真撮影がまだなのですが、
少しだけ、完成直後の建物の様子をご紹介したいと思います。
鉄骨3階建ての建物をリノベーション。
一部鉄骨の梁も表しにして、クールで無骨な空間に仕上げました。
家具などのインテリアが揃われたら、近々撮影にお伺いする予定。
今から撮影にお伺いするのが楽しみです^^
去年の秋に完成した京都市中京区のリノベーション F様邸。
家具の入った空間の写真撮影がまだなのですが、
少しだけ、完成直後の建物の様子をご紹介したいと思います。
鉄骨3階建ての建物をリノベーション。
一部鉄骨の梁も表しにして、クールで無骨な空間に仕上げました。
家具などのインテリアが揃われたら、近々撮影にお伺いする予定。
今から撮影にお伺いするのが楽しみです^^
中京区 町家リノベーション。
工事が無事完了し、家具も搬入されたので、
RAKUスタッフにて完成写真を撮影しました。
建物の全貌は、又後日ご紹介したいと思います。
お楽しみに^^
#町家リノベーション #組子 #組子引戸
京都市 中京区 町家リノベーション。
壁にじゅらくを塗っています。
左官職人さんが
丁寧に仕上げていきます。
#じゅらく壁 #壁塗り #左官職人 #京都リノベーション
レトロな照明が届きました!
大正から昭和初期のアンティーク品で、
透かし模様が上品な、小ぶりの電笠です。
京都市中京区、町家リノベーションに使用予定。
アンティーク品ですが、
ソケットやコード等は新しいもに
交換されているので安心です。
#レトロ照明 #電笠 #京都リノベーション
京都市 中京区 町家リノベーション。
工事終盤です。
家具が入り、タイルが貼れて、
町屋を生かした空間の雰囲気が少しずつ見えて来ました。
この後も、仕上げに向けて着々と施工が進みます!
#町家リノベーション #造作キッチン #施工中 #京都
オーダーしていた
「唐紙(京からかみ)」が仕上がってきました!
京都 中京区のリノベーションで、ふすまとして使用予定。
唐紙は、伝統的な技法によって
職人が一枚一枚、丁寧に版付けして製作されます。
やさしい凹凸があり
どこか温かみのある風合にワクワクします^^
#からかみ #唐紙 #襖 #和柄 #京都リノベーション