デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

リノベーション|カテゴリー

京都市北区 マンションリノベーション H邸 #1

緑に囲まれた
京都市北区のヴィンテージマンション。

リノベーション工事が始まりました。
解体の様子です。

むき出しのコンクリートと
ラワン合板を使った仕上げで
シンプルかつ素材感ある空間に仕上げていきます!

#マンションリノベ #リノベーション京都 #ヴィンテージマンション

緑に囲まれた 京都市北区のヴィンテージマンション。

ビフォー:壁に描かれた落書きイラスト

解体が始まりました。マンションリノベーション

レトロなタイル

スケルトンリノベーションにします。マンションリノベ京都

京都下鴨 アトリエ兼住宅リノベーション #8

下鴨住宅リノベーションの造作キッチン。

イタリアの左官塗材「オルトレマテリア」で仕上げています。

質感が上品で木製キャビネットとの相性もバッチリ^^
なめらかな光沢と左官材独特のムラ感
美しく仕上がりました。

#造作キッチン #左官 #オルトレマテリア #京都リノベーション

造作キッチン オリジナルキッチン 木製キャビネットと左官仕上げ 

左官キッチン オルトレマテリア モルタルキッチン コンクリートキッチン

イタリアの左官塗材「オルトレマテリア」で仕上げています。質感が上品で木製キャビネットとの相性もバッチリ

下鴨住宅リノベーションの造作キッチン 木製キャビネット

左官仕上げキッチン

京都市左京区 下鴨住宅のリノベーション

ミナ ペルホネンのタイル

ファッションブランド
「ミナ ペルホネン」のタイル。

下鴨リノベで使用します。

まずは、柄や色のバランスを考え仮並べ。

その後、職人さんが忠実に貼ってくれています。

#ミナペルホネン #minaperhonen #タイル #京都リノベーション

ミナペルホネンのタイル リノベーション京都

「ミナ ペルホネン」のタイル。

ミナペルホネンno
のタイルを、柄や色のバランスを考え仮並べ

まずは、柄や色のバランスを考え仮並べ。

洗面にはミナペルホネンのタイル タンバリンタイル、ディアタイル リノベーション京都

その後、職人さんが忠実に貼ってくれています

京都下鴨 アトリエ兼住宅リノベーション #7

ベランダの工事が進んでいます!
壁には愛犬エテちゃん用の
のぞき窓をつくりました。

#パピヨン #犬のいる暮らし #アトリエ兼住宅 #京都リノベーション

ベランダの工事が進行中 壁には愛犬ののぞき窓をつくりました。

現場でエテちゃんに覗いてもらってサイズ確認!高さぴったり(^ω^)

RAKU事務所で、身長を測るの犬のエテちゃん

以前にRAKU事務所で、身長を測るのエテちゃん。

京都下鴨 アトリエ兼住宅リノベーション #6

京都 下鴨
アトリエ兼住宅リノベーション。

2階の住居スペースの床材は、
3つの異なる幅の組合せで構成されたフローリング。
無垢ヒッコリー材です。

あらかじめ決めた順番で、
間違えない様、丁寧に貼っていきます。

#無垢ヒッコリー材 #乱幅 #ヴィンテージ感 #サンワカンパニー

サンワカンパニー 無垢ヒッコリー材 京都リノベーション 設計施工

3つの異なる幅の組合せで構成されたフローリング""

あらかじめ決めた順番で、間違えない様、丁寧に貼っていきます。

京都 下鴨 アトリエ兼住宅リノベーション ヴィンテージ感 フローリング

アーカイブ

    • 2025 年
    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU