デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

お知らせ|カテゴリー

RAKUオフィスが、ドラマに登場しました!

カンテレ・フジテレビ系 で放送中の
吉川晃司さん主演 のドラマ「探偵・由利麟太郎」。

探偵 由利麟太郎 第3話殺しのピンヒール

先日6/30(火) RAKUオフィス撮影シーンが登場する、第3話が放映されました。
放送後一週間は見逃し配信中ですので、まだの方も是非ご覧ください。

それ以外にも京都での撮影シーンが多いので、
知ってる場所がドラマに出てくると、なんだかドキドキ(笑

・・・・・・・・・・・・・・

ちなみにこちら↓

撮影用セッティングがされたRAKU事務所の様子。
(※以下ネタバレ注意)

モデル事務所 テレビ撮影

今回もやっぱり、パーティションのガラスに、
オフィス(モデル事務所)のロゴが!

テレビドラマ撮影 ロケ地 京都 オフィス 洛 RAKU 吉川晃司 探偵・由利麟太郎

洛 RAKU 京都オフィス

不倫現場と死体発見現場!?

探偵・由利麟太郎 第3話 殺しのピンヒール モデル事務所 ロケ地 TV撮影

そして、あのピンヒール!

撮影中はもちろんも、カメラが回っていない時も、
終始紳士的だった主演の吉川晃司さん。

あふれ出るオーラに圧倒されながらも、
実際にお合いすることができ、RAKUスタッフ感無量でした^^

探偵・由利麟太郎 第3話殺しのピンヒール 放送シーン 京都 ロケ

吉川晃司 kojikikkawa 株式会社洛 RAKU|テレビドラマ撮影

そして、このシーンでの吉川晃司さんのセリフは一言…

「ピエロは見ましたか?」

・・・(>▽<)

RAKUオフィスが、再びドラマに登場!?

カンテレ・フジテレビ系 で放送中の
吉川晃司さん主演 のドラマ「探偵・由利麟太郎」。

探偵・由利麟太郎 ロケ地 撮影 京都 吉川晃司

次回放送の第3話で
RAKUオフィスでの撮影シーンが登場します!?

放送は、6月30日 火曜 よる9時〜

吉川晃司  探偵・由利麟太郎 京都 koji kikkawa

どうぞお見逃しなく!

・・・・・

ちなみにこちら
撮影直前頃の事務所の様子。

京都 ロケ地 デザイン事務所 株式会社洛

テレビ撮影 京都 ロケ地 オフィス撮影 株式会社洛

油断すると、恐ろしいほどに物に溢れてカオス化する事務所ですが、
いつになくスカッと片付き…

撮影前 オフィスデスク

某スタッフデスクに至っては、
仕事の気配すら消されるレベルに物がない(笑

お知らせ

RAKUでは、4月の中旬頃から交代制でスタッフの在宅勤務を取り入れています。
その為、事務所にスタッフが不在の時間帯などがあり、電話対応などができない場合がございます。

メールでのお問い合わせは通常通り可能ですので、
お問い合わせなどございましたら、メールにてご連絡いただければ幸いです。

ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

「科捜研の女 season19 第27話」に 北区M邸が登場

「科捜研の女 season19」第27話 に
京都市北区 住宅リノベ M様邸が登場しました!

老舗フレンチの社長自宅という設定で、
M邸のキッチンはもちろん
何と!愛犬のトイプードル「ピノ」ちゃんも出演 !!

テレ朝動画にて
2020年1月30日(木)19:00まで
無料で配信されています!ぜひ。

#科捜研の女 #テレビ朝日 #沢口靖子

キッチンハウスキッチン 京都市北区 住宅リノベーション

リビングでトコトコ。トイプードルのピノちゃん

エレガントなオリジナルキッチン。キッチンハウス

リゾートリノベーション 高級リノベーション 高級キッチン 京都市

京都のリゾート住宅 エントランス

雑誌に掲載されました

「海外に学ぶ 猫のための 家づくり」
建築知識 2019年4月号に、RAKUの事例が掲載されました。

海外に学ぶ猫のための家づくり|建築知識

猫 マンションリノベーション ネコ 雑誌掲載

今回は、キャットウォーク事例として
京都市 左京区N邸のマンションリノベーションが掲載。

N邸のキャットステップは段差が低め。
猫の体に優しいキャットステップ事例として、紹介されました。

猫 キャットウォーク 京都

キャットステップ ネコ 京都

雑誌全体がとてもマニアックな内容で、猫好きにはたまらない一冊に仕上がっています。
N邸設計当時に、この本がほしかった〜(笑)

アーカイブ

    • 2025 年
    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU