京都市左京区 プロジェクト #3
RAKUが参加する
京都市左京区 プロジェクト
木製の造作家具が、現場に搬入されました。
通常の家具工事では作ることがまれな曲面の造形ですが、
職人さんの手で寸法通り美しく仕上がりました。
この後さらに、様々なジャンルの職人さんが加わり、
現場で仕上げの工程を進めます。
楽しみ^^
#什器 #家具 #店舗什器 #造作家具 #建築 #京都
RAKUが参加する
京都市左京区 プロジェクト
木製の造作家具が、現場に搬入されました。
通常の家具工事では作ることがまれな曲面の造形ですが、
職人さんの手で寸法通り美しく仕上がりました。
この後さらに、様々なジャンルの職人さんが加わり、
現場で仕上げの工程を進めます。
楽しみ^^
#什器 #家具 #店舗什器 #造作家具 #建築 #京都
RAKUが参加する
京都市左京区 プロジェクト
丸や三角の
不思議な形の構造物
どんどん施工が進んでいます。
#京都 #建築 #建物 #キャラリー
木漏れ日あふれる森の中。
RAKUが参加する、新プロジェクトが進んでいます!
丸!?三角!?
何やら不思議な形の構造物が姿を現しました!
以前、RAKU工場で加工していた木材を、
大工さんが手際よく組み立てています。
#京都 #建築 #施工
RAKUの工場での一コマ。
新プロジェクトの下準備が始まりました。
大工さんが工場に集結し、
昔ながらの「手刻み」で構造材の加工を進めます。
図面を確認しながら一本一本材料に墨を付け、
コツコツと手作業で加工をおこなっています。
近年、構造材の刻みは機械でのプレカットが主流なので、
手刻みができる大工さんはは少なくなって来たとか…
#大工 #手刻み #職人 #京都
京都市
マンションリノベーション。
大量のキッチン部材が組み上がり、
キッチンが完成しました。
2つのスペースに配置された、2台分のキッチンです。
設備機器もカッコイイ!
#キッチンハウス #kitchenhouse #マンションリノベーション #京都
京都市
マンションリノベーション。
現場にオーダーキッチンの部材が搬入されました。
リビングスペースを覆い尽くしたキッチン部材。
その量に圧倒(◎_◎;)
2つのスペースに配置された、2台分のキッチンは、
常時4名前後の施工スタッフで
4日間かけて施工していきます。
#キッチンハウス #kitchenhouse #マンションリノベーション #京都