デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

デザインリノベーション、新築住宅、店舗デザイン|洛 -RAKU-

2012年6月|アーカイブ

「プレゼンルーム」新設のお知らせ

このたび弊社は、平成24年6月20日より「プレゼンルーム」を新設することになりました。
これまで以上に皆様とゆっくりくつろいで打合せができるスペースとなっております。
お気軽にカフェ感覚でお立ち寄り下さいませ。
スタッフ一同、お待ちしております。

プレゼンルーム地図.jpg

本社・工場 / 〒606-0057 京都市左京区上高野池ノ内町9-16
プレゼンルーム / 〒606-8002 京都市左京区山端大城田町28-13

なお、電話番号及びFAX番号に変更はございません。

お待たせしました^^;

この看板を目印に・・・
と言っていた看板がやっと本日完成しました!

看板.jpg

雨が続いた為、延期となり取付が今日になってしましまいた。
お越し下さった皆様申し訳ありません…。
さぞかしわかりにくかったのではないかと思います^^;

しかし、これまたなかなかこげ茶のバックに良く合うかわいらしい看板になってます。
若干、何屋さんかわかりづらいので、もう少しわかり易くして行かねばと思っております。

内部も実はまだ未完成で片付いておりません。
が!
これから、いそいそとキレイにして行きますので、ぜひ皆様遊びに来てくださいね♪

プレゼンルームOPENします^^

やっとやっと^^
本日、プレゼンルームを(プレ)オープンできました!

IMG_0508.JPG   IMG_0510.JPG

IMG_0504.JPG   IMG_0506.JPG

小さいところなので、小屋裏にトイレを持って行きました^^
台形の扉の奥がトイレです。TOTO GG

IMG_0511.JPG   IMG_0512.JPG

招待状持参で抽選会!
まだまだ商品たくさんありますので、是非のぞいてみてくださいね^^

IMG_0505.JPG   IMG_0507.JPG

シマトネリコ

プレゼンルームに緑がくわわりました!
「シマトネリコ」という株立ちの常緑樹です。熱帯育ちで虫害も少なく、比較的寒さにも強いといういいとこ尽くしの観葉植物です^^

IMG_0476.JPG   IMG_0480.JPG

IMG_0483.JPG   IMG_0487.JPG

IMG_0488.JPG   IMG_0489.JPG

いつもお願いしている大原の庭園やさんにお願いして植樹^^
とてもセンスがよくて、今回もすこし斜めに植えていただきました。
建築+緑はとても大切で、昔から庭園の仕事の時は植木のことを色々と庭園やさんに聞きまくってしまいます^^;
日曜日なのにありがとうございました!
プレゼンルームもとうとう大詰め!?

さてさて・・・プレゼンルーム進捗です^^

弊社のお客様からひたすら「間に合うの?」「大丈夫?」・・・・大丈夫です(笑)!!お気づかいありがとうございます^^;

IMG_0462.JPG   IMG_0464.JPG

後は内装・・・協力業者さんにかなり無理言ってますが・・OPEN決定してるんでごめんなさい^^みんな頑張ってくれてます。
上の写真はキッチンと吹抜けの打ち合わせスペースです。
小さなところですが精一杯デザインしてます^^

そして、今日プレオープンのご案内を発送しました!!

IMG_0470.JPG   IMG_0469.JPG

なんとプレオープン企画として、先着30名様に大抽選会をおこないます^^(笑)
ミニサイクルやエアコン、東北支援物産などはずれなしの大盤振る舞い!!
お友達と来ていただいてもOKです!
是非この機会に「新プレゼンルーム」にお越しくださいね^^
既存のお客様および資料請求等でご住所のわかる方にはお送りしておりますが、15日までにお問い合わせいただいたお客様にはお送りいたしますので、まだまだチャンスありです^^

IMG_0471.JPG

当日はこの看板が目印^^よろしくお願いします。

SE構法が純木造ラーメン構造に!とうとう見積開始

弊社が取り扱っております木造住宅の構法「SE構法」が、とうとう純ラーメン構造に・・・

ラーメン構造とはおもに鉄骨造やコンクリート造に用いられる構造で、柱と梁が剛に接合された工法です。
在来の木造では強固に柱と梁を接合させることが困難だったため、このような工法では建てられませんでした。

SE構法は特殊な金物とドリフトピンを使う工法ですが、それでも今まではラーメン構造ではなかったのです・・・
ですが、今回改良を重ね、とうとうラーメン構造での計算が可能になりました!

今回のリリースで、さらに大規模建築も可能となったSE構法ですが、コスト面でも抑えられるように改良がされています。

これからの住宅建築において、ますますおすすめな工法になってきたと思いますので、是非ご検討されてはどうでしょうか^^

詳しくは⇒ SE構法.COM

アーカイブ

    • 2024 年
    • 2023 年
    • 2022 年
    • 2021 年
    • 2020 年
    • 2019 年
    • 2018 年
    • 2017 年
    • 2016 年
    • 2015 年
    • 2014 年
    • 2013 年
    • 2012 年
    • 2011 年
©RAKU