monkさんのピザ
2号店の改装工事の施工をさせていただいた、
哲学の道にあるレストラン「monk」さん。
スタッフが打ち合わせにお邪魔した際に、
お店のピザを頂きました!!
頂いたピザを温めなおした瞬間、
ピザに群がる女子一同(笑)
まさか事務所で
あのMonkさんのピザが食べられるなんて…!
スタッフみんな、思わず笑顔がこぼれました。
2号店の改装工事の施工をさせていただいた、
哲学の道にあるレストラン「monk」さん。
スタッフが打ち合わせにお邪魔した際に、
お店のピザを頂きました!!
頂いたピザを温めなおした瞬間、
ピザに群がる女子一同(笑)
まさか事務所で
あのMonkさんのピザが食べられるなんて…!
スタッフみんな、思わず笑顔がこぼれました。
インテリアブランド
Re:CENO (リセノ) 京都店さん。
展示用什器の製作をさせていただきました!
RAKUの工場での作業と、
ショップでの設置の様子です。
重厚感と温かみがあり、
空間ともよく馴染んでいます。
京都市東山区
和食料理店の店舗工事。
着々と木工事が進んでいます。
カウンター、造作家具、天井の板張りなど
徐々にお店らしくなってきました。
HPのWorksでお見せしきれなかった部分を
フォーカスしてじっくりご紹介。
・
【茶室】京都市左京区 Z邸
様々なものを削ぎ落とすことでできた、
シンプルなオリジナルの茶室空間。
お庭を眺める窓は塀と合わせて和室ならではの
低い視線を表現しています。
間仕切り障子は和紙を二重に太鼓張りにすることで
全体を白くすっきりとさせつつ、味のある優しい光を通してくれます。
味気なかった建売住宅を、2匹の猫ちゃんとご夫婦が、
心地よく暮らす為にリノベーション。
オーダーキッチン、天井までの本棚、木のストリップ階段、吹き抜けのガラス窓、
そして愛猫ちゃん達のための楽しいキャットウォーク。
たくさんの「好き」を散りばめた、こだわりの空間の完成です。
今回、HP掲載にあたり
H様から、猫ちゃんの写真をいただきました!
カワイイ(^ ^)
RAKUオフィス 1階の
新しいエントランスに、サインを製作・取り付けました。
ブラックウォルナット材と
金属文字を組み合わせ、素材感のある上品な仕上がりに。
作業の様子は、
Amber furnitureの家具職人・尚太郎氏。
繊細な手仕事で、
綺麗に仕上げてくれました^ ^
なお、RAKUオフィス2階では、
Amber furnitureの家具も展示予定です。